新着情報

「信州大学リスキリング教育短期プログラム」を導入いたしました

a584f4027168afe97ef6e52367e3211a

当社では、当プログラムの導入は、各部門内教育では補えないような技術教育やリスキリング教育を目的としており、各講座で学んだ知識をもとに、的確な改善策や新機種の提案ができる人材や、原理原則を理解し、横断的なマシーン等に関する課題解決策の提案ができる高度な人材の育成を目指しています。今年度は、機械設計、物理、分散技術等の講座を予定しています。

対象となる社員は開発職やサービス職、製造技術職等を予定しておりますが、必要な教育を多くの社員に受講させるべく、次年度以降も同様の講座を実施するとともに、今後は講座をさらに充実させ、受講人数や対象職種の拡大を図ってまいります。

▼信州大学リスキリング教育短期プログラム

https://www.shinshu-u.ac.jp/education/working/reskilling/

国立大学法人信州大学(長野県松本市、学長:中村宗一郎、以下、「信州大学」)は、社会人のための教育プログラムとして、民間企業又は自治体等(以下、「企業等」)を対象とした「リスキリング教育短期プログラム」を新たに開設し、本制度の第一号として株式会社ミマキエンジニアリング(本社:長野県東御市、代表取締役社長:池田 和明、以下「当社」)は2023年3 月に当プログラム導入についての契約を締結しました。

当プログラムは、企業等の課題やニーズに合わせて、研修内容をカスタマイズできるオーダーメイド型の教育研修プログラムであり、信州大学の教員が教育研究上の専門知識を提供することにより、地域高度人材の育成に貢献することを目指します。
 2023年6月より信州大学工学部の教授により、当社へ向けた社員研修用の講座を順次開講されます。


ページの先頭へ戻る

当ウェブサイトでは、皆様により良いユーザー体験を提供するためクッキーを使用しております。閲覧を続けることで、クッキーの使用に同意したものとみなされます。 詳細情報

ページの先頭へ戻る