この度、政府より発令されました緊急事態宣言を受け、当社ミマキエンジニアリンググループでも当面の間、下記の通り対応を実施いたします。
お客様、お取引先様及び従業員の健康や安全確保と感染拡大防止のため、今回の対応を決定いたしました。関係各所の皆様には、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
更新日:2020年4月10日
発行日:2020年3月5日
記
可能な部署から在宅勤務を開始
出勤する場合でも人数は最小限とし、不要不急の外出は禁止
支社・支店・営業所の機能維持のため、最少人数で営業を継続
お客様の応対は、これまでの措置通りメール、電話、TV会議等を活用
CEは、自宅からお客様先への修理訪問を行い、部品供給以外の出社を控える
対象地域と他地域との間の往来を禁止
換気を励行、共用部(ドアノブ・会議室など)や机の消毒を実施
対面での接触を減らすため、TV会議を積極的に活用
やむを得ず対面で会議を行う場合は、極力人数を減らして実施
従業員は毎朝検温を行い、37.5℃以上の発熱があった場合は、出社せず自宅療養、医療機関を受診
解熱が確認されてもすぐに出社せず、対策本部へ連絡・許可を得てから出社
各国の制限に関わらず全ての海外出張を禁止
感染症危険レベル2以上の地域または居住地の治安悪化が想定される地域において、本人の希望により海外赴任(出向)者及び帯同家族の一時帰国を実施
不要不急のお客様のご来訪は、ご遠慮いただいております
やむを得ない場合は、検温及びマスク着用へのご協力をお願いいたします
(注)上記対応は4月10日現在のものです。今後の状況等により、適宜対応を見直す可能性がございます。
以上